情報セキュリティマネジメント試験 勉強日記 Vol.3 試験申込みと勉強

去る2017年7月6日から、情報セキュリティマネジメント試験を含む「情報処理技術者試験平成29年度秋期試験」の申込みがスタートしました。

申込みは、下記のサイトからできます。

情報処理技術者試験平成29年度秋期試験申込み

私も先日、情報セキュリティマネジメント試験の申し込みを完了しました!もう後にはひけません・・・。本日は申込みの一連の流れと注意点をご紹介したいと思います。

これまでの「情報セキュリティマネジメント試験 勉強日記」はこちらから。

情報セキュリティマネジメント試験 勉強日記 Vol.2 勉強方法と進捗
情報セキュリティマネジメント試験 勉強日記 Vol.1 試験概要と勉強計画

2通りの申込み方法

個人申込みの方法は下記の2つがありました。

インターネット 願書郵送
ホームページより手順に沿って必要事項を入力する

 

書店や試験センターで入手した願書を送付して手続きを行う

※宅急便(着払い)による願書請求も可能

8月14日(月)20時締切

決済は下記の3パターン

・クレジットカード(VISA、MasterCard)

・ペイジー(Pay-easy)

・コンビニ払い込み

8月3日(木)までに下記の手続きを両方とも完了すること

・受験手数料の払い込み(郵便局の窓口のみ有効)

・願書を簡易書留で送付(8月3日消印有効)

 

インターネット経由の申込みの方が簡単かつスピーディーなので、私はインターネット申込みを選択しました。

ただし、いつも使っているJCBカードは対象のクレジットカードでなかったのがちょっと残念でした。

また、インターネット申込みの場合は、締切直前に申込みのためアクセスが集中するとのことですので、お早めの手続きがよさそうです。

インターネットの申込み画面

申込みをスタートしてみます。

申込みのページを開くと、さまざまな注意事項が記載されています。

そしてページのほぼ最下部に各注意事項に「同意する」かどうかのボタンがあります。

この「同意する」をクリックすると先のページに進むことができました。

(最初にざっと、見たときにはこのボタンを見逃してしまって、ちょっとあたふたしたのですが、やはり注意事項はしっかり読まないといけませんね!)

 

必要事項の入力~完了

最初に【試験区分】を選択して進んでいきます。

その後は、【願書内容の入力】【願書内容の確認】【決済方法の選択・決済】と必要事項を入力して「次へ」で進めていきます。

そうすると、最後に受付番号を記した完了ページが表示されました。同じ内容がメールでも届く仕組みです。

併せて、先ほど入力した必要事項の確認も表示されていました。

必須の項目、任意の項目がありますが、下記の項目について入力が求められますので、参考にされてください。

試験の勉強方法について

さて、申込みも完了し、お金も払い込みましたのであとは勉強するのみとなりました。現在の勉強法として、主に先月さぼってしまったテキスト演習を進めています。

テキスト演習では1回目はざっと読み込んで、「理解するところ」と「暗記するところ」を分別します。その後、「理解するところ」は、ノートやいらない紙に図式化しながらまとめて、頭の中を整理します。「暗記するところ」は、テキストをもう1回読み込み、付箋紙をつけておきます。付箋がついているところは、すきま時間をみつけては読み返し、暗記を進めています。

サイバー攻撃の名称や、ウイルスの名称など、カタカナ交じりの用語がなかなか覚えられていませんが、繰り返して、自分でテストしながら覚えるしかありませんね!

おすすめのテキストのご紹介

私は青い表紙の「徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書 平成29年度を」愛用しています。情報セキュリティに関してより深く学習できる章立てのテキストとなっています。また、試験だけでなく実際の組織や会社の運用まで考慮されているのでおすすめです。

 

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

はじめましてshusen(朱泉)です。塾講師、Webサイトの企画・ディレクションなどの仕事がきっかけで、色々な人と出会い、このblogを書かせて頂いています。2016年に結婚しワークライフバランスを模索しながら正社員として働いています。2017年秋☆情報セキュリティマネジメント試験合格!