信頼が上がれば仕事は楽しい!信頼度を上げる方法を考えよう!

信頼されてる人って素敵ですよね。

なぜかあの人はとても信頼できる!周りの人から頼られている!自分も、ついつい頼っちゃう!
職場で、そんな信頼できるオーラを出している人はいませんか?

今日はそんな人になれるよう「信頼されるためには」を考えてみましょう。

信頼というもの

信頼されたい!そう思ったとして、信頼ってそもそも何でしょう?

「信頼」その言葉のとおり「信じて頼れる」ということです。
信頼できる人、というのも「信じて頼れる人になる」そう思えばシンプルですよね。

ではどういう人が「信じて頼れる人」でしょうか?

普通に考えると「仕事の依頼やお願い事を、しっかりやって結果を出す人」だと思いますが、もちろんそれは当然のこととして、それ以外にも、最もシンプルに信頼を得る方法があります。

それが次から説明する「依頼の受け方とプラスワン」です。

依頼・お願い事の受け方

日々、依頼やお願い事を受けますよね。
簡単なものから、雑用のような面白くないもの。そして面倒くさいものまで色々と・・・。

信頼できる人になるには、まずこれを覚えてください。

「依頼は笑顔で受ける」

どんなに面白くない依頼でも、面倒くさいお願い事でも、まずは笑顔で受けましょう。

結局は、なんだかんだとやるお仕事です。だったら、笑顔で受け取りましょう。
それだけで、依頼する人は楽になり、社内の雰囲気もよくなります

「嫌がらずにやってくれる人 = こういう時は頼りになる人」です。

面白くなくても、面倒でも、結局自分がやることなら、笑顔で喜んで受けましょう。
ここが信頼できる人になる、まず第一歩です。

信頼をさらにアップさせるプラスワン

依頼されたお仕事!ぜひ、頼まれたこと以上のプラスワンをつけてみてください。

例えば、このような感じです。

・「資料プリントして」という依頼
→「ホッチキスでどう止めたら資料が見やすいだろうか」という確認や検討をしてみる。

・「お客様からの要望の電話を受けて伝言」
→お客様の要望以外に、「急いでおられましたよ」など、一言加えて伝言連絡。

そうです、いわゆる気配り・心配りです。

単純な依頼やお願い事を、そのままきちんとする、というのももちろん大事ですが、それ以上のことを返すというのは、依頼者の気持ちもいいものです。

この依頼、気配り・心配りというプラスワンをする要素があるか?
ちょっと考えてみてください。

そして見つけたら、実行してみましょう、ぐっと信頼度が上がりますよ!

まとめ

プラスワンは、本当に小さな出来事でOKです。
笑顔で受ける、小さな気配り・心配りをする。そのような日々の小さな出来事が積み重ねになって、人からの信頼を得ます。

信頼を得るということは、仕事が楽しくなるだけでなく、何かあった時にあなたを助けてくれる大きな力になります。
昇進といった単純に仕事上の成功かもしれませんし、トラブルがあった時かもしれません。

何かあった時にいつものお返しがしたい!と思わせる力が「信頼」にはこめられています。

そのために、笑顔で依頼を受けることと、気配り・心配りのプラスワン。

ぜひ、お試しください♪

ABOUTこの記事をかいた人

Sen

普段は、社内サポート・ヘルプデスクをしているSenです。心理学も勉強しています。 仕事場が少しでも楽しく、人間関係のよい職場になることを目指してます。 居心地のよい空間を作るべく、仕事も仕事以外でも、毎日小さなHappyを探し、共有することに力を入れてます♪