効率UP!クリアファイルを使って時短&整理整頓!

Senです。

私は、片づけが得意ではありません。
書類が机に山盛りになりやすいタイプ。。。笑

処理漏れ、紛失をなくすべく…どのように解決していこうか悩んでいましたが、クリアファイルを利用することにしました。
活用した結果うまくいったので、本日は、そのお話です♪

(1)クリアファイルを利用して机を整理しよう

クリアファイルは、カラフルなものと透明なものを利用しました。
まずは、透明なクリアファイルを利用します!

1案件ごとに透明なクリアファイルに収納します。
1枚でもクリアファイルに入れて管理します。
この作業により、机の上に書類が散乱することを防げます。
1枚ぴらっと行方不明になったり、他の案件に混ざることも防げます!

(2)カラーのクリアファイルを利用しよう

次に登場するのは、カラーのクリアファイル。

私は、近々に処理・提示が必要な物は、(1)の透明なクリアファイルに片づけたものを、赤のクリアファイルに挟みます。
赤のクリアファイルは、私にとって危険信号を表すファイルでもあります。
必ず、近々に確認しなければいけないからです。

翌月以降処理・提示の物は、青のクリアファイルに入れています。
こちらは、月に2度内容確認をします。
月半ばに1回。月末に1回です。
待機している間に急ぎ案件へ変更となり、赤ファイルに入れる必要があるものが出ているかもしれないからです。

オレンジファイルは、保管用。
処理・提示が終わって、しばらくは手許に置いておきたいものを保管しています。

緑ファイルは、事務用品を挟んでいます。
宛名ラベル、インデックスシール等を保管です。

(3)色を使い分ける利点

色を付けることにより、必要な仕事内容を確認することができます。
必要な書類をすぐに取り出せることにより、作業効率が図れます。
机の中もすっきりします。

外出時、人にものを頼むこともスムーズです。
注意事項は、付箋に記入し、クリアファイルの内側の用紙に貼ります。
途中で付箋が紛失することも防げます。

まとめ

普段の生活も少しの工夫で効率よくなります。
白い書類に色が加わることで、整理整頓ができ、ぱっと見ただけで仕事のたまり具合も判断できます。

更に!私は、このクリアファイルにお気に入りの付箋、マスキングテープを利用してファイルのタイトルをつけています。
単調なクリアファイルが、私の愛用品へ早変わり!
仕事の時間。少しでも楽に!事故なく!お気に入りに囲まれて過ごせると気分が変わります。

ぜひご活用ください♪
今日もいい日になりますように♪

ABOUTこの記事をかいた人

Sen

普段は、社内サポート・ヘルプデスクをしているSenです。心理学も勉強しています。 仕事場が少しでも楽しく、人間関係のよい職場になることを目指してます。 居心地のよい空間を作るべく、仕事も仕事以外でも、毎日小さなHappyを探し、共有することに力を入れてます♪